23年度第2回誕生会
9月22日に、7・8・9月の誕生日会が行われました。仕事の都合がついたので、取材に出かけてきました!取材といいつつ、実はどんなことしているのかのぞいてみたかったのです、う・わ・さの誕生日会を!子供達は「なんでここにいるの …
9月22日に、7・8・9月の誕生日会が行われました。仕事の都合がついたので、取材に出かけてきました!取材といいつつ、実はどんなことしているのかのぞいてみたかったのです、う・わ・さの誕生日会を!子供達は「なんでここにいるの …
9月10日(土)19:00から、北学童にて9月の父母会が開催されました。父母会についてのブログは過去にもあるのですが(参照&必見:2011年2月)、ちょっと今回は学童1年目の新米保護者の視点から書いてみます。(ごめんなさ …
台風12号の影響による「強風」収まりきらぬ中、9月4日(日)の午後、杁ケ池体育館にて長久手町内の3つの学童(長久手北学童、長久手学童、長久手南学童)による合同運動会が開催されました。指導員さんたち、企画・実施、有難うござ …
8月4日〜6日の2泊3日(低学年は1泊)で愛知県民の森へ行ってきました。天候にも恵まれ、川遊びやハイキングなどなど山の生活を満喫しました。 ジャンプ(川遊び) カレーうんめぇ〜 NKG最高! 楽しかったよ …
いよいよ待ちに待ったキャンプに出発です。 とは、 言っても上級生と佐藤さんが昨日から行って、 自然を堪能しながら、 みんなが来るのを待っています。 ママたちに見送られながら 元気よくバスに乗り込みました。 あれ? 雨が。 …
夏休みに入ってからの一週間は、食事作りに取り組みます。これも、キャンプのための大事な準備。ご飯は、小学校のかまどを借りて、飯ごうで炊きます。だんだん慣れてきて、最終日の今日は20分で炊けてしまいました。記者が写真を撮りに …
学童における夏休み中の一大行事といえば、キャンプ。そのために、子供たちはいろいろな準備をします。その一つが学年ごとの合宿。7月16,17日は1年生合宿でした。夜8時に合宿に集合、翌朝解散。親元を離れてお泊まりするのは初め …
4,5,6月生まれの誕生会が6月2日に行われました。 子供たちは、5月中旬から準備を行っていたようです。 誕生日の子供たちはゲームを考えて、それ以外の子供たちは誕生日の子供たちのためにプレゼントのミサンガを作りました。 …
先日、 おまわりさんが学童にやってきました。 事情聴取というお仕事をしに。 ですが、 好奇心旺盛な北学童の子どもたち! 当然ほおっておくわけがありません。 おまわりさんに群がり、 「コレなにに使うのー」 あぁ、これはね… …
子どもたちが楽しみにしているおやつの時間。週に一回「自由買い」という日があります。 自由買いとは・・・ 金額は○○円まで(設定金額はその日指導員から発表されます。だいたい100円前後) 上級生が駄菓子屋さん 自分で設定金 …
暖かいBBQ日和の日曜日。 愛知牧場にて、 「新入所歓迎会」がおこなわれました。 子どもだけでなく 大人も交流できて楽しめるように レク係の父母によって企画、実施されました。 「新入所の方に、クイズです。 会社には社長、 …
学童の予算の中に「子ども要望費」というのがあります。 これは どんな遊び道具が欲しいかを 子どもたちがみんなで話し合い、決定し、 買ってもらう! というすばらしい体験に使われます。 予算の中に組み込まれるくらいなので 結 …
3月12日に定期総会がおこなわれました。 今年度の決算報告から 来年度の予算案 規約の改正に 次期役員の選出まで。 お疲れ様でした。 新入所の方は、流れがよくわからないまま進んだかと思いますが 今後、学童の父母会の流れを …
とある学童の日。 お迎えに行くと、学童の部屋中が糸だらけ。 子どもたち曰く 「トラップ」なのだそうです。 「あっちにも、こっちにもやっちゃえぇ〜」 と、糸を張り巡らせながら、自分たちも引っかかってる子どもたち。 それで大 …
今年に入って初のお誕生日会がありました。 「きたっ子だいすき」にあったように、 1、2、3月生まれの子どもたちは 一年間、待ちに待った自分たちの番。 ずっと内緒だったプレゼントは、コレ↓ 羊毛ふわふわのマスコット。 彼女 …
2月も終わりに近づいてきました。 もうすぐ春ですねぇ。 春はいろいろな出会いや 新しいことが始まります。 どこの組織でも同じだと思いますが、 学童でも年度末になると 決め事や、 話し合いが増えます。 そんなわけで臨時父母 …
前回、父母会についてご説明しましたが、その前週には役員会が行われます。 役員はもちろん仕事がありますので、 仕事を終えた夜に、 父母会で話し合われる内容について協議し、 毎月、毎月議題は尽きない為こんな時間までかかってし …
平成23年4月からの入所をお考えの方へ 「入所説明会」を平成23年2月6日(日)におこないます。 ぜひお越し下さい。 詳しくは下記のチラシをご覧下さい。 お問い合わせは、 長久手北学童保育所 0561-63-5310まで …
明けましておめでとうございます。 今年も一年、ケガや病気がなく 長久手北学童が楽しい場所でありますように。 1月4日から始まった今年の北学童。 7日には学校も始まり、学童では新年会。 カルタ取りに すごろく ふくわらい。 …
4月からの入所を考えている方からよく質問をうけます。 「学童ってどんなとこ?」 とてもひとことでは言い表せませんが 子どもたちがいつも楽しそうで元気なところです。 「父母会って何するの?」 これもひとことでは言い表せませ …
最近、お迎えに行くと 目に付くのが完成間近のクリスマスリース。 子どもたちがとても時間をかけて作ったことが ひと目でわかります。 子どもたちのおかげで、オトナもワクワクしますね。 今日、遅い時間にお迎えに行くと 指導 …
今日は学童を大掃除しました。 掃除に参加の、父母のみなさんお疲れ様でした。 日ごろの感謝の気持ちをこめて あんなところも こんなところも 普段、手の届かないところまで 父母の力はすごい。 『ウチも掃除したい〜』とお互いに …
学童まつりパート2です。 忙しい合間を縫ってマサも撮影してくれました。 上級生コーナーの様子です。 1〜3年生は、この上級生の背中を見て日々暮らしています。 あこがれて、 たのしみで、 上級生と呼ばれるのが待ち遠しい …
学童でのもっとも大きな行事のひとつ。 「学童こどもまつり」が11月21日(日)に開催されました。 あそびに来てくださった方々ありがとうございました。 企画運営の父母のみなさん、指導員さん、お疲れ様でした。 当日はお天気も …
11月14日(日)に役場を中心に町民祭りがおこなわれ 長久手の学童もPRのためにブースを出し、子どもたちに工作を提供してきました。 天気に恵まれ、たくさんの人でにぎわい 学童ブースも始終大人気でした。 町民祭りに学童 …
児童の親としては 学童で子どもたちがどんな風にを過ごしているかを 見る時間はなかなかありません。 でもお迎えのちょっとした時間に、学童の中を見渡してみませんか? 見るたびに いつも関心、そして感謝の気持ちでいっぱいになる …
お誕生日会でもらったプレゼントです。 とってもかわいいですよね。 手作りって、かなり高度な手作り。 同じグループの子が一生懸命作るそうです。 もらった子も、とても気に入ってランドセルにつけています。
お誕生日会です。 お楽しみゲームをしたり、同じグループの仲間から手作りのプレゼントをもらったり。 自分の番が来るのがとても楽しみです。 今回の特別イベント、NKG3の登場!! (Nagakute Kita Gakud …
9月のことですが、恒例の刃物の取り組み。 お家ではゆっくりおしえてあげられない刃物の使い方を、上級生がしっかり教えてくれます。 子どもたちの真剣な姿、いいですね。 この日のおやつのりんごです。 自分で剥くとより美味しいで …
楽しい夏休み。 8月6-7日「愛知県民の森」へキャンプに出かけました。 川遊び。 雨が降ったって平気。魚も捕まえました(2匹!!) ハイキング。 緑の中を歩くのって気持ちいい。 帰りのバスでは、ステキなテーマソングもでき …