新1年生の下校の様子
4月より、新1年生が長久手北学童保育所の仲間に加わりました。 学校でも学童でも初めてづくしで、緊張しますね。 でも、すぐに慣れて楽しい毎日になりますよ~ 慣れるまではしばらく、学校から学童まで指導員さんが引 …
4月より、新1年生が長久手北学童保育所の仲間に加わりました。 学校でも学童でも初めてづくしで、緊張しますね。 でも、すぐに慣れて楽しい毎日になりますよ~ 慣れるまではしばらく、学校から学童まで指導員さんが引 …
紆余曲折などあり、本日長久手北学童保育所 鴨田クラスの運用が始まりました。 とりあえずは本日の様子の写真を頂きましたので掲載します。 まだまだ足りない部分があるかもしれませんが(施設とか周辺住民の方への配慮など) 運営の …
長久手北学童保育所 鴨田クラスの工事が完了しました。 今回は今まであまり掲載していなかった外観の写真を掲載します。 玄関正面のもともとあった門はフェンスで閉じてあります。 代わりに、横の駐車場スペースから出入りできるよう …
今年度も終わろうとしていますが、北学童では、12日に定期総会が行われました。 Zoom参加推奨のため、学童参加者は少ないですが、皆さんオンラインで繋がっています。 総会の前に、今年度最後の父母会を行い、役員からの挨拶があ …
4月より開所する、鴨田クラスへの学校からの通所ルートの確認をしてきました。 ルートは「北小学校西門」→「原邸公園横」→そのまま南下し「押しボタンのある横断歩道」→「鴨田公園横」→「鴨田クラス」です。 子どもの安全のため、 …
急ピッチで工事が進んできました。 まずは外観の方から。 隣接の駐車場からの入り口の門と、建物正面の様子です。 施設周辺は道が狭いことから、学童保護者は送迎時に隣接する道路に車で入らないようにルールを定めました。 1枚目は …
だいぶ作業が進みました。 昨日エアコンの設置(1階・2階の部屋に計3箇所)が終わりました。 防音マットもつけてもらっています。 あとは洗濯機の設置場所もきれいに出来てました。 後日、家電屋さんに洗濯機を買いに行く予定です …
引き続き、分室の工事の様子です。 内装がだいぶできてきました。 階段の手摺りと防音対策の内窓は完成。 こちらにはランドセルなどを入れるための棚が入ります。 防災用具を入れる倉庫も来ました。 水回りは床貼り中…この後トイレ …
長久手北学童分室工事の様子です。 場所は鴨田になります。正式名称は「長久手北学童保育所鴨田クラス」となる予定です。 まずは内装工事から始まっています。 水回りの様子… 学童保育には不要のお風呂の取り外しをした後ですね。こ …
長久手市においては、今後数年の間は人口増加の予測が立っており それに伴って小学校の児童数も増えるとされています。 特にこの北小学校学区においては近年のマンション数の増加もあり、しばらく児童数の増加が見込まれています(予測 …
去る2022年2月6日(日)、来年度に入所を希望される方に向けた入所説明会が開催されました。 今年はこのコロナ禍の状況を受け、初のオンラインによる開催しました。 多くの方にオンラインでの参加をいただき、ありがとうございま …
2022年の北学童もどうぞ宜しくお願い致します。 1月7日、毎年恒例の新年会からのスタートです。 班対抗のかるたとりや、百人一首(上級生)で楽しく遊びました。 指導員からは紙のお年玉をもらい、そのお金を使って自由買いでお …
重要!【2022/01/26 追記】 1.入所説明会へZoomでの参加のお願い 昨今のオミクロン株による感染拡大の情勢から、入所説明会はZoomでもご参加頂けるようにいたしました。 感染リスクを排除するために、できるだけ …
今年も父母達による大掃除を行いました。 それぞれ分担して、建物の内の窓ガラスを拭いたり、蛍光灯を拭いたり、 ロッカーのペンキを塗ったり、水回りをキレイにしたり。 中でも大変なのは、駐車場の砂利や中庭の砂を補充の作業。 全 …
年末恒例のクリスマス会です。 まずは6年生のキャンドルサービス 学童で過ごした6年間を振り返って、その思いをみんなに伝えました。 次に、班対抗のゲーム大会 おもちゃを箸で掴んでお皿に入れるゲームや、 1ピンボーリング(1 …
今月は、10・11・12月生まれの子たちの誕生日会がありました♪ 誕生日会の司会は3年生。 今日のスケジュールを説明してくれました。 10.11.12月にお誕生日の子供たちが入場してきます! 今月は13人😊 …
11月7日(土)に北学童「こどもまつり」が行われました。 例年は、長久手市内の4学童保育所による合同開催の大きなイベントですが、 コロナの影響で合同開催は中止となり北学童のみの代替えイベントとして開催。 コロナ対策で2チ …
長久手北学童では、毎年学童入所をお考えの皆様に対して「相談会」を実施しております。 入所にあたっては年明け2月に行われる入所説明会への参加が必須となっておりますが、 今回の相談会は「学童ってどんなところ?」など、さまざま …
北学童の秋の風物詩といえば、低学年チーム(1~3年生)による「鳴子踊り」です。 今月は鳴子踊りの練習を頑張っています! 2チームに分かれて踊るので、3年生が、それぞれの鳴子踊りの曲決め、法被の色決め、チーム名決めを …
少しずつ気温が下がってきて、秋真っ盛りですね🍁 10月、11月は子供たちが楽しみで仕方ない、ちょっとした特別イベントがあります。。。 その名も「リアル自由買い」! 「自由買い」についての過去ブログはこちら …
夏休みに出かけた愛知県陶磁美術館(→その時の様子) そこで作成した作品が北学童に届きました。 ご覧になった感想はいかがですか? さすが専門家! 形は子どもたちの自由は発想で(笑)! 色はプロの釉薬できれいに仕上げていただ …
3か月に1回開催の誕生日会 誕生日会を仕切るのは、班長の3年生 ゲームあり、プレゼントあり、おやつあり! ディスタンスあり! 「司会は緊張したけど、新聞ジャンケンはみんなグラグラしてて楽しかった」 と子どもの感想です。 …
危険な刃物! だからこそ安全な使い方をマスターしよう! 学童では、刃物の安全な使い方をいろいろな機会に学びます。 今回は、リンゴの皮むきです。 見てください!この真剣な姿! ふざけないで、一生懸命取り組む子どもたち。 こ …
毎年夏休みの終わりには「夏のお出かけ」という行事があります。 例年はモリコロパーク(愛・地球博記念公園)に行きますが、昨年はコロナ禍の影響もあり中止。 そして今年は長久手市のお隣り、瀬戸市にある「愛知県陶磁美術館」に行く …
長久手北学童保育所の2021年キャンプ後編。 前編はこちら。 飯盒炊爨のあとは、自然体験プログラムを楽しみました! ・叩き染め工房 ・食品サンプル工房 ・川遊び体験 の3つの自然体験を子供達がそれぞれ選択し …
新型コロナウィルスの影響がまだまだ落ち着かない昨今ですが 春から盤石の感染対策を十二分に検討しつつ (指導員さん、役員さんありがとうございます) 学童キャンプ実施しました! 昨年は実施を見合わせたキャンプで …
夏休みが始まりました。 夏休み中は朝から学童に登所します。 午前中には宿題の時間が1時間あります。 学校の宿題など、それぞれ家から持ってきたものをこの時間にやります。 そのあとは遊び時間 昼食 掃除 お昼寝 …
例年だと泊まりで行われる合宿ですが、 今年は日帰りかつ、5・6年生と4年生の2回にわけて、 密にならないよう感染対策しながら行われました。 合宿のメインは飯ごう炊飯の練習です。 木を組んで、火をつけ、飯ごう …
先日、避難訓練が行われました。 合図とともに避難行動に移る子どもたち… その後は折りたたみ式ヘルメットの使い方の説明。 2階からの避難はしごの使い方などの説明…。 昨年(だったかな?)新調されたはしごなので説明も十分しな …
学童では、子ども達が室内や外で遊んで過ごします。 ウッドデッキのテラスも、遊び場の一つです。 先日、テラスに屋根(ひさし)が付けられました。 これで、暑い日差しの日や、多少の雨の時でも快適にテラスで遊べそうです。 YK記
少し前になってしまいましたが、4、5、6月生まれの子ども達の誕生日会を行いました。 誕生日会の準備については、こちらをご覧ください。 子ども達が準備してきた誕生日会は、誕生日の子はもちろん楽しみな日ですが、誕生日じゃない …
長久手北学童の普段の保育の取り組みの中に「自由買い」というものがあります。 これは何かというと… 学童施設の中で、10円、20円、30円のお菓子をテーブルに並べて、子どもたちは自分の頭の中で合計100円までのお菓子を自由 …
長久手北学童では、年に4回、通所児童のお誕生日会を行います。 今月は4・5・6月生まれの子どものお誕生日会があります。 お誕生日会は子どもたちがいろいろなイベントを自分たちで考え、準備し、行います。 今回指導員さんから準 …
長久手北学童では、普段の保育のときの取り組みにおいて、子どもたちが「班」で行動します。 班のメンバーは学年関係なく、低学年から高学年まで交えた編成になります。 様々な学年を交えての活動ということで、例えば上級生が下級生に …
今年3月卒所の6年生は卒所旅行を行いました。 昨年は緊急事態宣言で中止になりましたが、今年は感染防止対策を考慮してたうえでの開催です。 とはいえ、これまでのようなどこかに行ってお泊り…というわけではなく 泊まりは学童で、 …