キャンプ〜トーチに向けて〜

今夜のご飯はカレーです。 定番過ぎ? でも美味しいから いいっか。 みんな大好きだから いいっか。    火おこしもしっかり練習したから、大丈夫。1年生からこんな体験ができるなんてすごいことですね。 しかも、親に頼らず、 …

キャンプ〜線路は続くよどこまでも編〜

地下鉄から JRに乗り換え豊橋へ。 景色も見えるし ボックス席になって 子どもたちのテンションがまた 少しずつ上がってきました いい笑顔っ! 競争しない! 下からのぞかないっ!      大勢だから楽しいこともありますね …

合宿!

ちょっと前のある日・・・ 学童でお泊り合宿がありました。 夏のキャンプに向けての練習です。 朝の活動をのぞいてみました。 みんな一生懸命朝ごはんを作成中。 各班に分かれて、あれこれと子どもたちが支度しておりました。 ★ね …

上級生合宿

今年も夏のキャンプに向けた合宿のスタートです。 一番手は、上級生です。普段は、なかなかそろわない上級生たちもこの日は続々とやってきます。 やっぱ、みんなで過ごすのは楽しいから!! そして、みんなで今日と明日のスケジュール …

新入所歓迎会

本日、2014年度の新入所歓迎会が愛知牧場で開催されました。 大人、子ども、指導員さんたちを含め、総勢100人越えのBBQでした。 北学童単体のイベントでも、このぐらいの規模になるのですね。 天気は、幸い曇りでなんとか終 …

節分

二月の三日、節分ということで、みんなで豆まきしました! ちゃんと鬼役の子もいてψ(`∇´)ψ こんなかんじで豆まきしました!*\(^o^)/* 最後にはきちんとみんなで掃除をして終わりましたよ☆〜(ゝ。∂)

新年会!

ゲーム大会後に、お年玉が配られました   もらったお年玉でお買いものして、お菓子で新年会 干し柿、焼餅などいっぱい。 素敵な企画を指導員さんの皆様、本当にありがとうございます YT

大掃除

12月7日に大掃除を行いました! こんなところや・・・ こんなところも・・・ 畳もあげて・・ キレイに! 壁の補修も 完璧です! マットも・・・ 一年間の汚れを落とし キレイになりました! 側溝の掃除も 上からのショット …

誕生日会

北学童では、3か月ごとに誕生日会が開かれます。 9月26日の誕生日会は、7,8,9月生まれの子供が主役です。 学童に入って以来、毎年誕生日をお祝いしてもらっています。 誕生会では、手作りのプレゼントを他の子供たちが用意し …

夏のおでかけ

8月27日(火)。モリコロパークまでお出かけしました。はなみずき通駅まではみんなで歩いて行き、リニモに乗って目的地へ。まずは水のエリアで水遊び。暑い日差しの中、水遊びはサイコー。お昼は芝生でお弁当。美味しいね〜。午後は児 …

無事に帰所

学童のキャンプで 自然を楽しむ他に 集団での活動や普段できない体験を通して、子どもたちは 一回り大きくなるそうです。 学童のキャンプは 父母会が主催する場合が多いのですが、指導員さんが「保育」として活動し、子どもたちに伝 …