かえりみち

学童保育へ子どもを送迎に行くときには、車をとめる駐車場があります。 駐車場といっても整備されたものでなく、空き地にヒモがはってあるだけなんですが。 雨の日はぬかるんでちょっと大変。 でもいいこともあります。 すみっこの草 …

くみっち&みっちゃんを送る会

バイトの 「くみっち」と「みっちゃん」が 一足早く学童を『卒所』しました。 くみっちは3年半 みっちゃんは1年半 子どもたちの、カッコイイお兄さん&カワイイお姉さんとして いつもキラキラな笑顔で 元気いっぱいで …

学童で培われるものって・・・

1月になると 「春からの、放課後の子どもの預け先をどうしよう…」 と、自分の子どもが年長さんの時に いろいろ考えたことを思い出します。 長久手市内や近辺にも民設民営の学童ができ、 選択肢も多様になったな、としみじみ。 ふ …

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。 さて、 新年1発目の学童では 中庭で何やら作業中。 その作業を見守る1年生… どうやら 新年には全く関係ない 「タイムカプセルを掘り起こそう‼︎大作戦」 遂行中。 「このタイムカプセルは、2 …