12月15日(土),上級生クリスマスが開かれました。

さて,どんな会になったのか!?

本日のスケジュール!
今日も盛りだくさんです。

ゲーム大会は,クリスマスといえば,
やっぱりドッヂボール!!(笑)

そして「火水木(ひみずき,と読みます)」

子どもたちは元気に半そでTシャツの子も。
さすが北学童の子どもたち

さて,後半はクリスマスらしく,学童に帰ってお菓子作り!

プレゼント交換もしました!
一人ひとり持ち寄ったプレゼントを音楽に合わせて回します!
音楽が止まると・・・なんと,
自分のプレゼントが手元に戻ってきていて(笑)

そんなこんなの3時間は,あっという間に終わってしまいました。

KK記

関連記事

  • 2022年12月31日 クリスマス会 恒例のクリスマス会です。 クリスマス会を彩る飾りもみんなで製作しました。 はじめはキャンド […]
  • 2022年1月5日 クリスマス会 年末恒例のクリスマス会です。 まずは6年生のキャンドルサービス 学童で過ごした6年間を振り […]
  • 2019年12月26日 クリスマス会 12月に入り,クリスマス会に向けての準備がすすみます。 上級生は,日曜日にクリスマス会を先行 […]
  • 2018年1月4日 終業式のそのあとは・・・当日! 終業式の日は、楽しみにしていたクリスマス会です。 12月に入って細やかに準備をしてきたお楽しみの […]
  • 2018年1月4日 終業式の日の楽しみ、それは・・・ 12月に入ると、2学期の終業式後の楽しみの準備が始まります。 それは・・・クリスマス会です! […]
  • 2016年12月19日 クリスマス工作 もう直ぐ冬休みですね。 準備が着々と整い始めています。 […]