節分の日、学童でもおやつ後に豆まきをやりました。
学童の鬼役は上級生
お面をつけて登場した鬼は、10人!

いざ豆まきスタート!
逃げる鬼と追いかける1~3年。


さすが大人数でやる豆まきは迫力が違います。
手持ちの豆がなくなれば、せっせと床から拾い、また投げます。

鬼もいつの間にか入れ替わり。

一通り投げ切って、逃げ切って満足したのか、お豆を食べ始める子達。

最後はきれいにみんなで掃除して、終了!

みんなでやる豆まきは迫力満点!
ワイワイがやがや楽しそうな子供たちでした。
(AM記)
関連記事
- 2019年2月9日 節分豆まき まず6年生が鬼役となり、そのあとはなりたい子達が順番に鬼役を行いました。 […]
- 2017年2月8日 節分といえば…豆まき! 2月3日は、節分。学童でこの日は、毎年恒例の豆まきです。
保育園では号泣していたよな…園児たちは […]
- 2015年2月3日 オニは〜外‼︎ おまけ
「オニ遊びごっこ」 ジョ
- 2014年2月12日 節分 二月の三日、節分ということで、みんなで豆まきしました! ちゃんと鬼役の子もいてψ(`∇´)ψ […]
- 2016年10月1日 きたっ子だいすきっ♡ 長久手北学童保育所では、指導員さんが定期的に「きたっ子だいすきっ♡」というA4版おたよりを発行して […]
- 2019年11月21日 指導員さん(正社員)募集中! 長久手北学童保育所の指導員(正社員)を募集しています。
子どもの笑顔を見守る仕事です。
小学生 […]