今夜のご飯はカレーです。
定番過ぎ?
でも美味しいから
いいっか。
みんな大好きだから
いいっか。

火おこしもしっかり練習したから、大丈夫。1年生からこんな体験ができるなんてすごいことですね。
しかも、親に頼らず、自分たちで。

ごはんも、ふっかふか。
夜は6年生によるトーチ。
一昨年、昨年のキャンプで、上級生のを見てる今年の6年生。
憧れて
楽しみにして
やっと迎えました。
なによりよかったのは
全員でできたこと‼︎
かっこよかった。
終わった後、
6年生が肩を抱き合ってるのは感動的でした。

指導員さん
本当にありがとうございました。
5年生以下による出し物も
盛り上げてくれました。
ほんと。賑やかな学童ですね。

関連記事
- 2015年8月1日 みんなでキャンプ〜トーチ本番 ここ最近
学童にお迎えに行くと、いつも誰かがトーチを回していました。
でも、なかなか6年生が揃 […]
- 2015年7月31日 上級生キャンプ〜ごはんからのトーチ練習 夕ご飯づくり
かなり個性的なメニューですが
盛りだくさんで美味しそう!
[…]
- 2015年7月29日 トーチ リハーサル中 最終リハーサルは
明日、キャンプ場にて…
実際に火を付けて行います。
ジョ […]
- 2015年7月18日 トーチ!キャンプに向けて いよいよ暑くなってきました。
台風直撃ではなかったので今日は学校はおやすみにならず、明日から夏休 […]
- 2013年8月3日 トーチの魅力 6年生しかできないトーチ。
昨年の6年生が
魅せてくれた感動のシーン。
今年の6年生は2人だ […]
- 2021年7月20日 合宿の様子 例年だと泊まりで行われる合宿ですが、 今年は日帰りかつ、5・6年生と4年生の2回にわけて、
[…]