学童保育へ子どもを送迎に行くときには、車をとめる駐車場があります。
駐車場といっても整備されたものでなく、空き地にヒモがはってあるだけなんですが。
雨の日はぬかるんでちょっと大変。
でもいいこともあります。
すみっこの草地につくしがたくさん!

ちょうど帰るところだった他の子とともに
やった〜♪ と採り始めるお姉ちゃん
ぐずり気味だった弟も採り始めるとだんだん楽しくなってきて夢中です
他の子どもたちも、
なにやってるの〜?
つくし!いっぱい!
こっちにもあるよ〜
春ですね♪

つくしは卵とじにしてたべました
O
関連記事
- 2021年4月5日 2020年度6年生卒所旅行 今年3月卒所の6年生は卒所旅行を行いました。
昨年は緊急事態宣言で中止になりましたが、今年は感染 […]
- 2012年12月22日 クリスマス会 おまけ さあ、クリスマス会も終わり
いよいよ
短い短い冬休みのスタート […]
- 2017年3月11日 3月の楽しみ 6年生は小学校へ登校するのもあとわずかになりましたね。
学校でも「6年生を送る会」が行われたよう […]
- 2017年2月5日 長久手北学童に入所をご希望の皆様へ、入所説明会のお知らせ 長久手北学童に入所をご希望の皆様へ、入所説明会のお知らせです。
長久手北学童 […]
- 2013年3月28日 子ども達の様子を知るには・・・ 3月13日のことでした。迎えに行くと、なんと「創刊100号記念」の
北学童保育所のおたより「きた […]
- 2009年3月5日 今日の建設状況 塀のコンクリートにタイルみたいな物が付きました。 […]