3月に北学童史上初の卒所児を送り出し、
4月になって
新しい一年がスタートしました。
新6年生は数が少なく、緊張しているのではないでしょうか。
その反面、
新1年生は緊張する様子もなく、すっかりリラックスモードで元気に走り回っているようです。
それはよかった!とホッと一安心。
ところで
新一年生父母のみなさんはいかがでしょうか!?
まだ戸惑っていることもあるかと思います。
学童に早く慣れてもらうために
新入所歓迎会なども企画しています。
ぜひ、参加してくださいね。
他にも!!
忙しい時間帯だとは思いますが、
お迎え時、
ちょっとだけ学童を見渡してみてください。
子どもたちがどんな遊びをしているのか・・・
誰と遊んでいるのか・・・
どんなことが子どもたちにとって楽しいことなのか・・・
などなど。
そして
その日の様子を指導員さんに聞いてみるのもイイと思います。
他の父母ともぜひ会話してみてください。
ほんの5分でいいので
学童を楽しむ時間にしてみてください。
子どもたち同様、
父母たちにとっても
学童がリラックスできる場所になりますように・・・。
a

関連記事

  • 2022年5月2日 新1年生を迎える会 新1年生を迎える会が催され、皆で歓迎しました。   まずは、1年生それぞれ好 […]
  • 2022年12月1日 スポーツフェスティバル🏃‍♂️ サッカーワールド杯、盛り上がってますね⚽️ ここ長久手でも、負けじと […]
  • 2022年9月27日 キャンプ!!! ~2日目~ 下級生がー キターーーー✊!! ということで、キャンプ2日目です […]
  • 2022年5月2日 新1年生の下校の様子 4月より、新1年生が長久手北学童保育所の仲間に加わりました。 学校でも学童でも初めてづくしで […]
  • 2022年3月31日 父母会&定期総会 今年度も終わろうとしていますが、北学童では、12日に定期総会が行われました。 Zoom参加推 […]
  • 2021年11月27日 北学童こどもまつり 11月7日(土)に北学童「こどもまつり」が行われました。 例年は、長久手市内の4学童保育所による […]