もうすぐクリスマス。
子どもたちは時間を見つけて(気がむいたときに?)、クリスマス工作にとりかかっています。
ツリーやリースは学年によって素材や工作方法が違います。色をぬった紙を切りぬいてはったり、チクチクしたり。
完成した作品から壁に飾られていきます。
素敵な作品たち。



O記
関連記事
- 2022年12月31日 クリスマス会 恒例のクリスマス会です。
クリスマス会を彩る飾りもみんなで製作しました。 はじめはキャンド […]
- 2022年1月5日 クリスマス会 年末恒例のクリスマス会です。 まずは6年生のキャンドルサービス
学童で過ごした6年間を振り […]
- 2019年12月26日 クリスマス会 12月に入り,クリスマス会に向けての準備がすすみます。 上級生は,日曜日にクリスマス会を先行 […]
- 2018年12月18日 上級生クリスマス会 12月15日(土),上級生クリスマスが開かれました。 さて,どんな会になったのか!? […]
- 2018年1月4日 終業式のそのあとは・・・当日! 終業式の日は、楽しみにしていたクリスマス会です。
12月に入って細やかに準備をしてきたお楽しみの […]
- 2018年1月4日 終業式の日の楽しみ、それは・・・ 12月に入ると、2学期の終業式後の楽しみの準備が始まります。
それは・・・クリスマス会です!
[…]